\ ポイント最大46.5倍! / 詳細を見る

らくらくメルカリ便の箱はどこで買える?サイズや買い方、価格も紹介

みなさん、メルカリをご存じですか?

メルカリは、フリマアプリです。不用品を売買するサービスですね。

登録も利用も無料(販売手数料や送料を除く)であることから、ユーザーもかなり多いです。

スマホ・PC・タブレットのいずれかさえあれば、メルカリは誰でもいつでもご利用可能です。

アプリ1つあれば売買全てが完了します。出品者とのやりとりもメッセージ機能でスムーズに可能です。

本、化粧品、アウトドアグッズ、服、もう本当に色々なものが出品されています。

ちなみに私は、読み終わった本をよく出品しています。

メルカリに限らず、フリーマーケットの出品者は、出品した物を自分で梱包して郵送の手配をします。

出品して売れた後、それぞれの物のサイズに合ったサイズの封筒や箱を準備する必要があります。(売れる前に準備しておくのがベストです!)

本日は、メルカリの郵送手配に関する内容をご紹介いたします。

メルカリで出品した方がある方も、これからしようと思っている方も、是非参考にしていただければと思います♪

目次

らくらくメルカリ便の箱はどこで買う?

60サイズの箱はどこで買える?

60サイズだと、一番小さいサイズの箱ですね。

60サイズであれば、ネコポスや宅急便コンパクトで十分だと思います。

また、商品によっては箱だと大きすぎる可能性も出てくるかと思います。

その場合は、専用封筒がコンビニ(セブンイレブンやファミリーマート)で販売しているので、購入しましょう。

60サイズの箱(封筒)は100均やスーパーで販売していますので、お近くの店舗を見てみるのもいいかもしれません。

80サイズの箱はどこで買える?

80サイズとなると少し大きなサイズだと思います。

郵便局の窓口やヤマト運輸の営業所等で、購入することができます。

1度きり、もしくは商品数が少ない方は上記の場所で都度購入するのがスタンダードかなと思います。

あとはホームセンターですね!

ただ、定期的(長期的)に商品を出品・販売する見込みがある方は、Amazonやその他通販で大量購入することをおすすめいたします!

100サイズの箱はどこで買える?

100サイズも、専用箱はございません。

80サイズと同じように、出品数や今後の見込みで買う場所を選定する必要がございます。

大きいサイズの段ボールは、持ち運びを考慮すると通販での購入が無難かもしれませんね。

140サイズの箱はどこで買える?

140サイズもかなり大きなサイズですよね。

80、100サイズと同様で、郵便局の窓口やヤマト運輸の営業所、あとはホームセンターをおすすめいたします。

大きなサイズは購入できる場所が限られていますが、最近では通販でお安く購入ができるようになっておりますし、どの方法が自分の発送方法に合っているかよーく吟味してから購入しましょう♪

らくらくメルカリ便の箱って専用箱が必要?なんでもいいの?

らくらくメルカリ便は必ず専用箱が必要という訳ではございません。

封筒やご自身が持っている箱で梱包する方も多いです。(私もその中の1人です。笑)

と言うのも、本や化粧品となると小さいサイズなので専用箱だと中の空洞を埋めるために紙やその他資材を詰めなくてはいけません。

しかし、元から小さいサイズの封筒や箱であればその必要がないため出品する物によっても何で梱包するかは変わってきます。

100均でもかなり安梱包材が売っているため、定期的に出品する方はご自身で準備する方が長い目で見るとお得ですね。

しかし、専用箱はかなり便利です。タイムパフォーマンスを重視するかたは箱をパパッと買って梱包するのが良いかと思います♪

らくらくメルカリ便の箱、コンビニでの買い方は?

らくらくメルカリ便の専用箱は、コンビニで購入可能です。

専用箱でも色々な種類があります。宅配ビニール袋、クッション付きの封筒、ネコポス用の段ボール、宅急便コンパクト専用BOXを販売しております。

ただ、注意点が1つ。

らくらくメルカリ便を受け付けているコンビニは、セブンイレブンとファミリーマートのみになります。

ローソンではらくらくメルカリ便を受け付けておらず、ゆうゆうメルカリ便のみの受け付けです。そのため、ローソンでらくらくメルカリ便の専用箱は買えません。ご注意ください

らくらくメルカリ便は宅急便コンパクトで送れる?

らくらくメルカリ便で宅急便コンパクトを送る際、必ず専用箱が必要になります。

宅急便コンパクトは2種類のサイズがありますので、商品のサイズに合わせた専用箱を購入して梱包しましょう。

匿名配送は最大のメリットですが、配送の追跡をお互いにできるためトラブル防止になる点もメリットの1つだと思います。

宅急便コンパクトの詳細は下記に記載しておりますので、ご覧ください。

らくらくメルカリ便の箱代はいくら?サイズと料金

らくらくメルカリ便には専用箱がございます。

箱の代金や、サイズ、送料についてご紹介していきます。出品者の方は「あ〜はいはいはい。いつもやっています。」となる内容だと思います!

これから出品される方は是非参考にしてみてくださいね♪

ネコポス

ネコポスは、(A 4サイズ・厚さ3cm以内・重さ1kg以内)の物が対象です。

上記ツイートの通り、人気の発送方法です。

ネコポスの専用箱は、1箱66円(税込)です。

ネコポスには、種類が2つあります。

  • 角型A4サイズ
  • 最大サイズ31.2cm×22.8cm×厚さ3cm以内

料金は、210円です。(1kg以内)

アクセサリー、薄手の衣類、本、化粧品等を郵送する際におすすめです。

セブンイレブンやファミリーマートで購入することが出来ます。

郵便局やヤマトさんの営業所だけではなく、コンビニで購入できるのはとても便利ですね!

宅急便コンパクト

宅急便コンパクトは、子供服や小型のおもちゃ、厚みのある雑貨等がおすすめです。

専用箱は70円(税込)です。

基本的にはヤマトさんの営業所であれば必ず購入が可能ですが、一部コンビニでも販売されているそうです。お近くのコンビニにあればラッキーです!

2種類あるので商品にあった箱を選びましょう。

  • 専用薄型BOX(タテ24.8cm×ヨコ34cm×厚さ8mm)
  • 専用薄型BOX(タテ25cm×ヨコ20cm×厚さ5cm)

料金は全国一律450円です。

宅急便コンパクトを利用して荷物を送る場合、集荷料金が100円(税込)かかりますので、ご注意くださいね!

宅急便

宅急便は、大きい物を送る場合に利用する方法ですね。

厚手の衣類や、くつ、鞄、大量の食料品等にもってこいです。

放送資材を含めた荷物の「タテ×ヨコ×高さ」の合計サイズで、料金が異なります。

料金表をご覧ください。(全国一律の税込み料金です。)

サイズ重さ料金
60サイズ〜2kg750円
80サイズ〜5kg850円
100サイズ〜10kg1,050円
120サイズ〜15kg1,200円
140サイズ〜20kg1,450円
160サイズ〜25kg1,700円

ちなみに物流の大手の1社にヤマト運輸がございます。

ヤマト運輸は、宅急便の運賃を2023年4月3日付けで値上げいたしました。

エネルギー価格や原材料の高騰や従業員の離職で、賃金や時給単価のコストを保つことができなくなったことが要因とのことです。

『値上げ』だけ聞くとマイナスに思いますが、配達員の方々は朝から晩まで動いてくれて私たちの元に荷物を運んでくれています。

日本の物流は世界に誇れるクオリティです。早く正確に綺麗に荷物が届くのは、当たり前のように思えますがそれは全て配達業者の方々がいてくれてこそです。

今回の、料金の値上げは妥当だと思います。メルカリも少し前に送料値上げをしていましたよね。

出品者、購入者、そして運営する方、配送業社の方、関わる全員が気持ちよく取引をするためには値上げも仕方ないかと思います。

すみません、話がそれてしましました(笑)

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便、どう違うの?

メルカリで代表的な発送方法は、ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便です。

この発送方法のメリットは、匿名配送ができるという点にあります。

欲しい商品があったとしても、法人や店舗ではなく個人(しかも他人)から買うわけです。少し不安な気持ちもあるかと思います。

そんな時に使えるのが、匿名配送対応が可能な『ゆうゆうメルカリ便』と『らくらくメルカリ便』なのです。

名前も似ているし最大のメリットも同じ。じゃあ何が違うの?と言う点をお話しいたします!

ゆうゆうメルカリ便らくらくメルカリ便
サイズA4・3辺(縦横高さ)合計100cm以内角型A4・3辺(縦横高さ)合計160cm以内
発送場所(出品者)郵便局・郵便ポスト・ローソンセブンイレブン・ファミリーマート
宅配便ロッカーPUDO・ヤマト営業所
受取場所(購入者)自宅・コンビニ・郵便局・はこぽす自宅
集荷なしあり

表で見てみると、結構違いがありますよね。

例えば、ゆうゆうメルカリ便のサイズは100cm以内であるが、らくらくメルカリ便だと160cm以内とか。

発送場所も結構大事かなと思います。

私はらくらくメルカリ便を使うことが多いのですが、郵便局に行く用事が予めある時はゆうゆうメルカリ便を選ぶこともあります♪

ただ、家の近くから発送したいとなるとらくらくメルカリ便がいいなぁと思うんです。

しかし、これは出品者側の考えです。相手の立場になって考えた時に、受け取り場所の選択肢が多い方がいいかな、とも思うんですよね。

となると、ゆうゆうメルカリ便の方がいいのか?とか思ったり(笑)

本当にその商品によるんですよね、この二択って。

自分と同じ(部類の)商品を出品している方が、どの発送方法を選択しているのか見てみるのも1つの手ですよ!

誰もが「少しでもお得に売りたい」と思っているでしょうから、自分が損をする方法は選びません。

色んな出品者が様々な商品を出品しているので、出品初心者の方や不慣れな方、または今まで出品したことのない商品を出品する際には、是非リサーチをおすすめいたします♪

こちらの方もツイートしているように、何度か発送手続きをしていると本当に慣れてきます♪

商品によって発送方法を使い分けて、スムーズに手続きをしましょう!

らくらくメルカリ便の箱をどこで買う?知恵袋によくある質問の回答

ゆうゆうメルカリ便の箱はローソンで買える?

購入可能です。ゆうパケット、ゆうパケットポスト、ゆうパケットプラスがあり、幅広く展開しています。

らくらくメルカリ便の箱のコンビニでの買い方は?

らくらくメルカリ便に使える箱は沢山あります。クッション封筒やネコポスなど、商品に合わせた梱包材を買いましょう。

セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートで購入可能です。通常の商品と同じようにレジで購入可能です。

らくらくメルカリ便の箱は100サイズも買える?

らくらくメルカリ便で100サイズの商品を送ることは可能ですが、100サイズの専用箱はございません。宅急便対応となります。ご注意ください。

メルカリで80サイズの箱を発送したい。どこで買える?

80サイズの箱は、郵便局の窓口、ヤマト運輸の営業所、ホームセンター、通販サイトで購入可能です。

商品の数や今後の出品の見込みに対してそれぞれお得な方法が変わってくると思うので、吟味して購入しましょう。

らくらくメルカリ便って海外も発送できるの?

海外発送はできません。

メルカリは、国内ユーザー向けに作られたアプリのため海外からアクセスすることすら出来ないそう。

また、公式サイトにも「海外への発送は禁止する」ということが記載されています。国内外で使えるようになれば便利ではありますが、現在は国内のみの取引が可能です。

らくらくメルカリ便の発送を安くするには?

梱包方法を工夫すると、最安値である210円で発送が可能です。

商品が汚れないように、できるだけ小さいサイズに圧縮してピッタリサイズで送るのが、発送を少しでも安くするコツです。

らくらくメルカリ便の箱をお得に買おう!

らくらくメルカリ便の箱をお得に購入する方法ですが、2つ方法がございます。

  • Amazonで購入する
  • メルカリストアで購入する

上記の2つの方法です。順番に説明いたしますね。

まず1つ目のAmazonについてです。

通常は専用箱を70円で購入するところ、まとめて購入することでお安く購入が可能です。

ただ、大幅に安いというわけではなく1箱あたり数円安い程度です。

しかし、塵も積もれば山となるので、大量出品する方(する予定のある方)はこちらの方法で箱を購入するのがいいかもしれませんね。

次に2つ目のメルカリストアについてです。

こちらは、購入できる方が限られています。

メルカリの売上残高かポイントがある方のみ購入が可能です。

メルカリストアはAmazonのようにお得!というわけではありません。

1箱70円という通常の価格での購入になります。

失効間近のポイントの使い道がないという場合にはもってこいだと思います。

メルカリストアで購入する際には、アプリ内で全ての操作が完結するのでかなり便利ですね。

すみません、話がそれてしましました(笑)

らくらくメルカリ便をお得に利用していこう!

らくらくメルカリ便についての詳細をご紹介いたしましたが、いかがでしたでしょうか。

商品のサイズや重さ、梱包材の選定等、最初は少しハードルが高いように思えますが、数回こなせば慣れてきますしとても簡単です。

自分が出品するものを、ある程度統一することも『お得利用』に繋がります。

例えば、本や化粧品やアクセサリーであれば大体の物が60サイズに収まり、最安値の210円で発送することができます。

私は主に、本・化粧品・CD・DVDを出品しておりましたため、梱包材をまとめて100均で購入していました。

意外な不用品が高値で売れたりすることも稀にあります。

出品する・しないは別にして、ご自身の不用品をメルカリで一度検索してみてください。

意外と高値で売れているのを見ると、テンションが上がります。梱包の手間も気にならないほどです(笑)

らくらくメルカリ便は、メルカリの中でも一番わかりやすい発送方法です。

公式サイトだけではなく、色んなサイトに詳細が記載されています。

メルカリデビューしてみてはいかがでしょうか。その際には是非こちらのサイトも参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次