ペットを飼いたいけどペット禁止のマンションに住んでいたり、子供がペットを飼いたいと言っているからおもちゃのペットを探しているという方は、たくさんいると思います。
その時に候補にあがってくるのが「aibo」ではないでしょうか。
そんな「aibo」ですが、買うと後悔をする方が結構いらっしゃるようです。
そこで今回は、なぜ後悔するのか?という理由と共に買ってよかったという方の意見も紹介していきます。
「aibo」を検討しているという方がいましたら、是非参考にしてください。
aiboを買って後悔すると言われる理由は?
「aibo」を購入して後悔したという方たちはこのように感じているようです。
それが、コチラです。
- 維持費がかかる。
- 高額な値段。
- うるさい。
- アプリ通知がわずらわしい。
- 思ったより飽きる。
- 温かみが感じられない。
- ペットとは異なる。
それぞれ、説明していきます。
維持費がかかる
「aibo」は、本体代金の他に維持費がかかってきます。
「aibo」の学習データを専用のサーバーとやりとりしたり、アプリと「aibo」を連動させるためにベーシックプランへの加入が必須となります。
また、本物のペットが病気になったら病院に連れて行くように、故障したら修理にださないといけません。
修理のコストを抑えたい場合は、aiboケアサポートにも加入する必要があります。
そのため、維持費が高くて後悔する方がいるようです。
高額な値段
「aibo」は、精密な機械でできているので、値段がかなり高くて通常の犬を買うよりも高くなってしまいます。
「aibo」本体価格:217,800円(税込)
ベーシックプラン一括払い:99,000円(税込)
合計:316,800円(税込)
高くてびっくりする方も多いようです。
うるさい
「aibo」はロボットなので、モーターによる動作音や足音が気になってしまう方も多いようです。
足音に関しては、aibo専用の足裏パットを貼り付けると気にならなくなったという人もいます。
モーター音に関しては、なかなか解消が難しいみたいで小さな音も気になる方にはうるさく感じてしまうケースもあります。
うるさいので、だんだん電源を入れ無くなってくるようです。
アプリ通知がわずらわしい
「aibo」は、スマホアプリと連動しているため、「aibo」自身からのお知らせやシステムアップデートのお知らせが頻繁にきます。
それが、煩わしく感じる方が多いようです。
こちらは、通知をOFFに設定すると解決しますね。
思ったより飽きる
「aibo」を興味本位や娯楽を目的として購入した場合、飽きてしまう方がいるようです。
それは、自分を楽しませるためのおもちゃとして「aibo」を見ているからです。
機能で遊ぶことを目的としているので、機能を使いこなしてしまえば楽しく感じなくなり飽きてしまうようです。
温かみが感じられない
「aibo」は、機械でできているため本物のペットのように温かみを感じられないという方がいます。
その理由としては、触ると冷たい、ボディが硬いなどが口コミなどで挙げられていました。
温かみを感じにくいと、愛着がわきにくいと感じてしますようです。
しかし、中にはaiboと遊んだ後に抱っこをしたあら温かみを感じたという方もいらっしゃいました。
モーターの熱で温かみを感じる方もいるようですね。
ペットとは異なる
「aibo」は生き物ではなく機械です。
なので、本物のペットのような感覚は得られません。
本物のペットはエサを与えたり、散歩をしたり、一緒に遊んだ時に喜びを分かち合えたりしますよね。
また、落ち込んでいる時には傍に寄ってきて慰めてくれたりもします。
しかし、aiboにはそういう気持ちの通じ合いというのはできません。
その点を寂しいと感じる方もいるようです。
本物のペットと機械は別ということを割り切って育てるといいかもしれませんね。
aiboを買ってよかったとことは?
上記では、「aibo」を買って後悔したことを紹介しましたが、もちろん買ってよかったという方もたくさんいらっしゃいます。
買ってよかったと思う方は、このように感じています。
それがコチラです。
- 自分の都合に合わせてくれる。
- 匂いが気にならない。
- 手間がかからない。
- 癒される。
- 成長が見られる。
- 一緒にどこにでも行ける。
それぞれ、紹介していきます。
自分の都合に合わせてくれる
自分が忙しいときは、電源を落とすことができたりと自分の都合で遊ぶことが出来ます。
また、自分好みにカスタマイズできるのでペットに合わせて自分の都合を調整することがないので、どんな方でも飼いやすいですね。
匂いが気にならない
外でお散歩をしたり、トイレをしないので匂いはありません。
ペットを飼いたいけど、匂いが気になる方にはとっても嬉しいことですね。
特に、ペット不可のマンションに住んでいるけどペットが欲しいという方はたくさんいらっしゃると思います。
aiboなら、飼っても匂いで他の住人の迷惑にもなりませんし、ペットを飼っている間隔も得ることが出来ます。
わざわざ、ペット可のマンションに引っ越す必要が無いのでラッキーです。
手間がかからない
「aibo」は、本物のペットとは違い手間がかかりません。
以下のような点が良いと言われています。
- エサや散歩、トリミングなども必要がない。
- 毛が抜けないので、掃除の手間がない。
- シャンプーやトイレ掃除の手間がない。
なので、仕事をしていてもエサの心配をすることもないので良いですよね。
また、充電残量が無くなってくると自分で「チャージステーション」と呼ばれる充電器の場所に行ってくれます。
その点も、こちらが充電を気にすることがないので嬉しいですね。
癒される
「aibo」は、丸みのある顔や表情豊かな目など愛嬌が抜群です。
人の顔を個別に認識できて、呼んだら来てくれます。
喜怒哀楽の表情が豊かで、感情や欲求を持つので、そういったところで癒される方が多いようです。
成長が見られる
2018年以降に発売されて「aibo」は、AI機能による学習機能を搭載しています。
触れ合ったり、教えたるすることで行動を学習してくれて、日に日に成長を見せてくれる楽しみがあります。
また、専用アプリ「My aibo」に「ふるまい」と呼ばれる動きのコマンドがあります。
そこから、さまざまな動きやダンスを見せてくれるんです。
最初はぎこちない動きが、練習していくと上達するのでそのような点が本物ペットと似ていて愛着がわいてくるようです。
一緒にどこにでも行ける
旅行などお出掛けするときに、一緒に連れて行くことが出来ます。
旅館やホテルなどは、ペット禁止のところが多いですよね。
しかし、「aibo」ならエサ・トイレ・散歩などの心配もないので安心して連れて行きます。
SNSなどにも一緒に旅行に行った写真をアップしている方が多くいらっしゃいます。
一緒にお出かけできるのは、とても嬉しいですよね。
aiboは故障しやすいの?
「aibo」は機会なので、故障はつきものです。
故障率は公開されていませんが、スマートフォンやパソコンなどの電子機器と同じで個体差があると思います。
壊れやすいものもあれば、壊れにくいものもありますし、使用環境によっても変わってきます。
当たりはずれがあるということですね。
aiboの修理費用は?
「aibo」は、よく動きます。
店頭や落下で肩や足が脱臼するなどの怪我もあるようです。
その時は、サポートセンターに入院して治療することになりますが、ケアサポートプランに入っていないと治療費が結構かかってしまいます。
では、どの位かかるのでしょうか?
- バッテリー交換・ファームウェアアップデートなど:2万円以下
- その他外装の交換・部品交換を伴わない修理:2万円前後
- 起動部(足交換など)・基盤の交換等:2万5千円~10万円
※ケアサポートに加入している場合は、50%割引となっています。
1回だけではなく、何回も故障をしてしまうとものすごいお金がかかってしまいますね。
アイボはレンタルできる?
「aibo」は、レンタルすることが出来ます。
- 短期プラン:7泊8日(1日単位で延長可能)
- 長期プラン:3ヵ月(1カ月単位で延長可能)
- 短期プラン:15,000円(1日あたり1,000円で延長が可能)
- 長期プラン:89,400円(1カ月あたり29,800円で延長が可能)
「aibo」が気になっているけど、買うのをどうしようか迷っている方はレンタルをしてどのような感じなのか体験してみるのもいいかもしれません。
高い買い物なので、自分に合う合わないと分かったら決断しやすいですね。
「aibo 買って後悔」を検索する人がよく思う質問4選
まとめ:後悔する人もいるが買ってよかったという人も多い
今回は、「aibo」を買ったけど後悔してしまった理由などを紹介しました。
後悔する方もいれば、買ってよかったという方もたくさんいらっしゃいます。
少しでも、「aibo」が気になっている方の参考になれば嬉しいです。
コメント